盛岡市好摩の頭痛、片頭痛(偏頭痛)整体。首の骨のゆがみを矯正することで改善できます。どこに行っても頭痛が改善できない方、鎮痛剤を服用しても効かない、または効かなくなってきた方に特に来院していただきたいです。
頭痛・片頭痛(偏頭痛)
このような症状はありませんか?
- 頭の片側または両側に脈打つような痛みがある。
- 頭を動かしたり歩いた程度の振動でも頭にひびき、痛む。
- こめかみあたりに痛みがでて、吐き気やめまいなども起こる。
- 後頭部に圧迫されるような痛み、首筋の張り、肩こりがある。
- きついヘルメットをかぶっているような締めつけ感と痛み。
『原因』
慢性的におこる頭痛の種類は主に片頭痛(偏頭痛)と緊張型頭痛があります。(危険でない頭痛)
緊張型頭痛はデスクワーク(パソコン操作)などで長時間座っていたり、同じ姿勢でいることが多かったりと肩、首に張りがあることで起こります。度数があわないメガネをかけていることによる目の疲れ・精神的・身体的ストレスが影響する場合もあります。
片頭痛はストレスなどから解放されリラックス状態の時に副交感神経が刺激され、脳の血管が急激に拡張することにともなう血流増加により起こります。また片頭痛の要因として他にも季節の変わり目の温度変化、寝不足、光や音の刺激などがあげられます。
またストレスがかかると血管が収縮して血流が悪くなり、それが頭痛の一因になるということもあります。
ということからも緊張型頭痛と片頭痛を併せ持つという方も多くおられます。
こういう状態は、緊張状態の血流悪化やリラックス状態の血管の拡張またはその他の影響に身体が対応できない状態にあるということです。
それは首の筋肉の張り、頸椎(首の骨)の圧迫、頸椎のゆがみがあるということです。
慢性的におこる頭痛のほとんどは首の筋肉の緊張でおこる椎骨動脈の圧迫による血流悪化と頸椎(首の骨)のズレから起こるものだと考えられます。
脳から出た血管(椎骨動脈)と神経は頸椎(首の骨)1個1個から枝分かれしながら機能しています。
頸椎のねじれは神経と椎骨動脈の圧迫の原因になります。
孝観堂の整体では片頭痛(偏頭痛)と緊張型頭痛(危険でない頭痛)に自信をもって対応しています。
「危険な頭痛」
くも膜下出血や脳出血が原因でおこる頭痛がこれにあたります。突然の強烈な痛みやだんだん増強する痛み、手足の麻痺や言葉のもつれ、発熱などを伴った頭痛など「これまでに経験したことのない尋常でない頭痛」がおこったときは、まずは病院での診察をおススメします。
診断結果に異常がなければ安心できますし、頭痛の原因が首の張りや頸椎のズレからきている可能性が大ということになります。その後は当院の施術におまかせください。
『施術』
首、肩、背中など頭痛に関係する箇所のもみほぐし、椎骨動脈の圧迫や神経の圧迫に関連する部位は特に丁寧にほぐします。
最後に頸椎のズレを確認し、中央にそろえる矯正を行います。